fc2ブログ

jipijapa。。。ジピジャパ。ではありません。。。ヒピハパです。。。

こんばんは。


転勤先のOKINAWAへ、明日旅立つM口さんとジャンボと、昨夜はかわ屋に行ってきました!!


自宅の近所にも薬院店があるのですが、そちらは予約で満杯。。。


警固店は何とか予約は取れたものの、私が着いた頃にはもう満席。。。


近頃スマステいいともでも取り上げられたようで


人気も更にうなぎのぼりといったところなのでしょう。。。



DSC_2103.jpg
DSC_2101.jpg


名物とり皮(男3人で37本たいらげました)



DSC_2104.jpg


これも名物!ささみのしぎ焼き(鼻につ~んとくる、うなる美味さ)




DSC_2102.jpg


大好物!やまいも~!!


DSC_2105.jpg

しめの鶏がらスープは飲んだ後には最高なのです。。。




いや~、腹いっぱいでした。。。。




皆さんも是非行ってみて下さいね~!!!




そしてM口さん、最後までお世話になりました!

そして最後までばっちりお買い物ありがとうございます

イカした【BRIEFING】で旅立ちのとき!!!

分からないことがあればオシャンチュにいつでも問い合わせて下さいね~!!

南国ライフ!頑張って下さい!!


DSC_2108.jpg
DSC_2107.jpg
DSC_2109.jpg



さて皆様。。。


こちらのロゴは見たことございますでしょうか。



logo300.png



【jipijapa(ヒピハパ)】


長くBAYBROOKをご利用頂いているお客様はもちろんご存知でしょうし、お持ちだと思います。。。


簡単にブランドのインフォメーションです。。。(Official HPより抜粋)

ブランド名の由来は、南米エクアドルで採られパナマ帽に使われる植物、葦(あし)のスペイン語の読み方から。デザイナー・加賀清一が昔訪れたニューヨークの帽子専門店で耳にしたその語感と綴りが気に入って名付けた。

ブランドをスタートをさせたのは、1992年。「普通だけど、ちょっと面白い」をキーワードに、個性溢れる独自のコレクションを展開する。 チャイナカラーのシャツや、防弾ベストに使われるケブラー素材のセーター、米軍放出のパラシュートクロスを使ったパーカなどが代表作である。モスキートネットを使ったウィンドブレーカーはOasisのリアム・ギャラガーがステージで衣装として着用したこともある。




そんな【jipijapa(ヒピハパ)】。。。


来週から当店で本格再スタートします!!!


デザイナーの加賀氏も現在せっせせっせとノベルティを製作してもらっています。。。


明日から徐々に今シーズンの一押しヒピハパをご紹介していきますので皆様お楽しみに~!!!


フジタでした~。。。
関連記事



通販のご希望・商品についてのお問い合わせは↓↓
BAYBROOK PARCO(ベイブルック パルコ)
092-733-2182
ims.baybrook2@gmail.com
 

BAYBROOK PARCO

Author:BAYBROOK PARCO

メールフォーム
お問い合わせ等はコチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

名前:
メール:
件名:
本文:

-CATEGORY-
-LATEST STORY-
-LATEST COMMENT-
-MONTHLY ARCHIVE-
-CALENDAR-

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
QRコード
QR
ページの先頭へ