大それたネーミングをしてしまったかもしれません。

ようやく真冬並みの気温からもおさらば…
かと思いきや、
最低気温はまだまだ寒い。
店頭にはこんなにも
春モノが揃ってきていると言うのに🤷🏻♂️



👆ウィンドウのマネキンが被っている
『SCYE』のキャップを始め、
新色が入荷した『SAINT JAMES』は、
女性の反応がやはり早い様子🤔
恐るべし、女性の買い物センサー🙄
女性と比べると、基本的に男性は
いざ暑く(寒く)ならないと買い物をしない…
人が多い様子。
スタートダッシュに乗り遅れると、
買い逃してしまう…なんて事も
そろそろ出ちゃうかもですね。
それこそ、
1月の中旬に開催した、
『RRLの先行受注会』

"今シーズンに入荷する分を、
前もってご購入頂く"
そんなイベントなもんだから
入荷前に完売…
なんて品番もちらほら…。笑



充実している今だからこそ、
迷える時に選んじゃいましょう🤙笑
ワタクシ、サトウも
最近お買い物したのが、
こちらのコーナーから💁🏻♂️


今は無き路面店、library、BBFから
引き継いで継続しております、
『SCYE』、『blurhms rootstock』。
国内ブランドは、
デリバリーが早い事も特徴の一つですので、
"今"かなり充実中💕
お問い合わせもかなり多く、
実際に、完売サイズ出ております😩🙏
少しでも気になっている方いましたら…
お早目のご検討が宜しいかと…。
完売サイズといえば、、、
サンプル品でオーダーを受けている状態なのに、
既に完売目前⁉️
な、『Barbour』

本日も数人の方がご試着頂き…
ご予約頂いた方はいませんでしたが
完売するのか⁉️
とヒヤヒヤする場面も。笑
何やら、熊本本店は
入荷分は全て客注で埋まってしまったみたいですので
こちらもお急ぎ目がよろしいかと😂
おっと。
今日は、そんな振り返りのブログの予定じゃないのです。笑
そろそろ本題へ。
昨日のブログ👇
【こんなデニムありますか!?至高の一本🙆♂️】
にもありました様に
【7 For All Mankind】
(セブン フォー オールマンカインド)

かなりの好反応♡
昨日のブログのタイトル、
"こんなデニムありますか?"
一見、ビッグマウスの様に聞こえてしまいますが、
履いたら、なるほどなるほど、言い得て妙。
"伸縮性"なんてものは、
このご時世溢れてますが…
なんでしょう、このフィット感👼
要因は、やはりこの股上か…。


うんうん。
かと言って
レディースのハイウエストデニム程の深さでもない💪
履きやすいと言ってしまえばそれまでですが、
履くと納得させられる、そんなパンツです。。
って事で。
今日はサトウとトーテー君で
スタイリングしてみましたよ🤲
ブログの冒頭で
あれだけ早いモノ勝ちがなんたらと、
言ってしまったので…
今日のスタイリングは先モノスタイリング👏
主役は、

【blurhms rootstock】
Silk Cotton 20/80 Crew-Neck
color:SageGreen / PinkBeige / Ink Black
Price:¥14,300(taxin)
こちらと~、、、

【SCYE】
Suvin Cotton Jersey Camp Collar Shirts
Color:Greige / Grayish Blue
Price: ¥25,300(taxin)
こちらを、使ってスタイリングです‼️
トーテー君が使用したのは、
ブラームスのシルクコットンTee

名前の通り、シルク混の肌触り滑らかTee。
今回のデリバリーは、色味が全て好み♡
スタイリングで使用したのは、、、
ピンクベージュ‼️
アウターには、例のバブアーです💁🏻♂️





アウターとキャップを暗いトーンにする事で、
春らしい淡い色味をスポーティーに
引き締めてますね🛹💪

(チラッと見えるJILLがニクイ♡)



軽やかな配色です🏃♂️
こんなの着てたら走り出したくなってしまいますね☺️

(おっと。)
さて、続いては、
サトウのターン。
着用するのは、もちろん、コチラ。

あ、コレ…
気持ち~~~~っっっ‼️
SCYEが定番でリリースしている、
半袖キャンプカラーシャツ。
"初"となる、ジャージー素材💕

この見た目の品の良さからは
想像もつきません🙇🏻♂️
アウターには、
『SILLENCE』の
スウェードシャツ


春夏にレザーモノって暑苦しく見えない?
いえいえいえ。
着こなし次第かと。🙇🏻♂️



開襟タイプを重ねる事で
全然重たさを感じませんよね😇
春夏のスタイリングは、
こういう細かいポイントが大事になってくるので
ファッションのしがいがあるってもんです🙆🏻♂️


こららについては、
また詳しく書くとして…。

今日のブログは
本当にパンツが秀逸な事を伝えたい 笑

パパ目線な松田さんは、
"おやすみパパデニム"と命名してますが、
子育てとは程遠い、ワタクシサトウは、
イマイチピンときてません。笑
強いてゆうなら、、、、
外国人の様に足の長い方なら別ですが、
"日本人が穿くべきスリムデニム"
とでも名付けておきましょうか…。
それでは、本日はこの辺で…
あっ‼️
本日入荷のあった👇
ストーンアイランドですが。

なにやらなにやら。



乞うご期待っ‼️
サトウでしたっ🚶🏻♂️
★通販のご希望・商品についてのお問い合わせは↓↓
BAYBROOK PARCO(ベイブルック パルコ)
092-733-2182
ims.baybrook2@gmail.com
こんなデニムありますか!?至高の一本🙆♂️

最近久留米出勤の度に外食に行ってるような気がする
ぐちです🙇♂️
昨日久留米出勤の際にbingo筑紫野店の斉藤さんから
紹介して頂いた
「台湾料理 福華園」
に行って参りました!!
この日僕が頼んだのはランチセット
普通であれば600円なのですが!!
プラス100円でスープをラーメンに変えれるので
大好きなラーメンにしました🍜
ちなみに!
今回僕は唐揚げを選びましたが

種類豊富な料理からお好みでおかずを選べます👌
これは何回行っても味を楽しめますね😏
このボリュームで770円、驚きの価格です!!
是非、久留米に行かれた際はゆめタウンの近くですので
行かれてみて下さい🙇♂️
それでは、
本題に入りましょう!

昨日のストーリー気になっていた方いらっしゃったのではないでしょうか!?


本日‼️
ついに店頭に入って来ましたよ👏
【7 For All Mankind】
2000年にロサンゼルスで誕生したレディースデニムブランドです!
2002年からメンズラインを日米同時にスタートし、
現在では80店舗以上の直営店を出店しているほか
各国の有力セレクトショップで取り扱われているブランドになります👌
その【7 For All Mankind】から店頭に入荷してきた
モデルがこちら💁♂️



Model : adrien
スリムなストレートフィットで裾に向かってテーパードの効いたモデルになっております👌



こちらの松田さんが穿かれている方が比較的
色が薄いデニムになっています!
そしてそして!!
昨日のブログを見ていて
本日僕が即足を通させて頂いた後1色のカラーがこちら❗️





ブラックデニムになります👏👏
穿いてみた感想なんですが、、、
このパンツ
穿き心地最高です👌
ただストレッチが効いてるだけではなく
股上が深く作られておりますので
だいぶ安心感のあるパンツになってます!
中々、股上の深いパンツってないですよね。。🤔
大人の男性はどうしてもデニムとなると
股上を気にされて穿きづらいイメージがあると思います!
ですが、そんな心配はいりません🙆♂️
わたりも広く作られているので問題ないです👌
休日の時などにラフに穿いて頂けるデニムパンツ🩳
凄い簡単な例えですと
YANUK × Replay のデニムパンツ
と言ったところですかね🤔
シルエットはYANUKで
ストレッチ性or穿き心地はReplayみたいな感じです👌
是非デニムを探されてる方は
松田さん命名の
「おやすみパパデニム」
穿いて頂きたいです🙆♂️🙆♂️
そしてそして!!




Ten C 春の受注会🌸
で受注されたお客様にお知らせが。。🙇♂️
メーカーの方から納期が遅れますとご連絡が来ました。
楽しみにされている方も多いと思いますが
3月中旬頃に届くみたいなので
届き次第ご連絡させて頂きます!!
もうしばらくお待ち頂けると幸いです🙏
最後に!!
皆様!春Barbourの動画見て頂いたでしょうか!?
激レアな今回のコラボBarbour😏
是非気になる方は動画の方でチェックされてみて下さい!!
それでは本日はこの辺で!ぐちでした🙇♂️
★通販のご希望・商品についてのお問い合わせは↓↓
BAYBROOK PARCO(ベイブルック パルコ)
092-733-2182
ims.baybrook2@gmail.com